結婚相談所で結婚した人のブログ

20代半ばで縁のない環境に見切りをつけて結婚相談所に入会→のち1年後に成婚退会したら今度は母が結婚相談所に入会。結婚までのアレコレを綴ります。

女性経験がない男性を忌避するところに恋愛工学が生まれる

以前の記事でもちらっと触れている通り、私は自他ともに認める朴念仁スキーです。一般に朴念仁と言うとおおむね悪口ですが、わたしとしては朴訥でまじめで誠実な男性とか、どちらかというと「優しい」というような性格に対してのほめ言葉に近い認識です。まあそうは捉えない人のほうが圧倒的に多いというのはわかっています。わかっていますよ…
ついでにもっと掘り下げると、これも前の記事で書いていますが女性経験はあろうがなかろうがどちらでも構いません。要するにパートナー選定に重要な要素ではないと思っています。フランクに言うと「どうでもよくない、そんなこと?」

 

しかしまあネットは広大なので、自分の感覚とはみごと真逆の人に出会うこともあります。
たとえばこの記事

net-star.hatenablog.com

読んだ瞬間、す、すごい!!真逆だ!!!価値観が真逆だ!!!!と妙に興奮しました。

 

なぜ女性に慣れていない男性は消極的・マイナス思考が多いのか

単純な話で、おそらく受容経験がないからです。(ちんこのはなしはしているようでしていません)
女性が「子孫繁栄に不適」と判断したときの拒絶反応はパワフルです(例:きもい!)。
強烈に突き放さないと、女性側は不適な相手と子孫を作成してしまう可能性がある→遺伝子レベルでリスクを感じているから、こうなるのではないかと推測しています。
拒否を食らった男性としては、「おまえの遺伝子はダメだ!」という本能的なメッセージもそうですが、「あなたを受容したくない」という存在に対する強烈な批判も同時に受けてしまいます。
トライ&エラーを実行し続けるには精神力が必要です。数々トライしたくとも、エラーが強烈すぎたら精神力を使い果たし、トライできなくなります。
例えばスロットで外れたら大幅な借金を抱える、というルールだったらスロットをやりますか?という質問だとしっくり来るかもしれません。しかもそれが何度やっても外れだったら?元から持っている財布にあまりお金が入っていなかったら?たぶんスロットはもうやらないはずです。当たる確率が低くリスクの大きいものにチャレンジする意味がないからです。

 

非モテ男性の新興宗教「恋愛工学」

この状態に陥った非モテ男性たちから支持を集めたのが「恋愛工学」です。私はあれが大嫌いです。『女性を1人に絞らないことでフラれてもヘコまずに数をこなせるしその方がヤれる』という粗雑な内容のうえ、非モテ男性を食い物にするやり口が新興宗教そのもので胸くそ悪くなります。そんなことで得た自己肯定感が長く続くとでも思っているのか?
しかしこの恋愛工学が理にかなっていると思うこともあります。その理由が先述した「消極的・マイナス思考の非モテ男性を嫌う女性」です。非モテは暗いしきもいしイヤ!という女性が一般的大多数をもし占めているとするなら、『女性を1人に絞らないことでフラれてもヘコまずに数をこなせるしその方がヤれる』の法則を信仰する恋愛工学教に入信することは、成功を掴むひとつの有用な手段でしょう。

 

ぼくは愛を証明しようと思う。

ぼくは愛を証明しようと思う。

 

 ↑恋愛工学の教科書。正直焚書したいです。

そんな男でいいのか

私はそういう男性はいやです。「恋愛工学爆発四散しろ教」信者としてはこんな本が世に出ること自体クソくらえですが、理にかなっているからこそ発行され信者が増えるわけで、そうだとするなら「非モテもいいんじゃないかな女性」の割合を増やす必要があります(川上対策)
ただ非モテもかわいくていいわよ!と言うだけでは「そりゃお前はそうだろうけど」で終了してしまいますので、前提条件から一度おさらいします。

非モテ男性(女性に慣れていない、女性経験がない、付き合ったことない男性)が暗くて消極的なのは、そもそも女性に受容された経験がなく強烈に拒絶された経験が多いから
・「もっとチャレンジして」という要望だけでは恋愛工学信者になってしまう

 

どうするのか

そもそも女性に受容された経験がなく強烈に拒絶された経験が多いから暗くて消極的だとするなら、単純に受容から入るのがいいのではないでしょうか。強烈な受容。それがなんだかはまだ私にはわからないけど強烈な受容体験が必要なんじゃないかと思います。
恋愛工学でさえ最後のゴールはきっと「受容」です。
要するに「じぶんが必要とされている実感」だったり「じぶんに価値があると信じられること」。その先に何かをチャレンジする気持ちや、発展性のある夢が描けるようになるのではないでしょうか。土壌の悪いところには何も育たないのと同じです。

 

婚活のキーワードも私は「受容」だと思っていて、婚活という選択肢を選んだ今年の人生の課題も「受容」なんだろうな、と感じています。

課題だからこそ実践できず難しいんですけどね…。

婚活実録編12:相談所からの援護射撃に動じない相手だった

前回相談した内容、ついに結果がわかったのですが、なんと相談所経由よりも本人からの方が早かったです。結果は「もうちょっと待ってほしい」。えーーーー!!!話が違わないかーーー!!カウンセラーさんもうちょっとがんばってーーーー!!!!もうちょっと押してーーーーーーー!!!!!!と思ったものの、他に候補がいるわけではないそうなので、それならいいか…。とそのまま待つことにしました。

 

進捗がこれで終わってしまうので、「手つなぎませんか?」と言われたときの話でもしようと思います。初めて手をつないだのはそんな感じで聞かれて、その次に会ったとき、なかなか手をつないでこないので「あれ?今日は手つながないのかな?どうしたんだろう」と思っていたところ、「手つなぎませんか?」…って2回聞くんかい!さすがにはじめての時だけで良いんじゃない!?
ま、まあ、有名アイドルグループのメンバーすら相手のお気持ちを考えずにキスしたら社会的に死ぬご時世に、「聞かなくてもわかるでしょ」というのはよろしくない。大体ほとんどのセクハラの原因はオッサンたちがイケイケだった時代のこの発想だと思います。よくない。念には念を入れて2回聞いてくれるのもそれはそれでいいことかな、と私は思ってます。ほんとですってば。さすがに3回目はこちらから繋ぎましたが…。

様子を見る限り、自分からどうやって手をつないだらいいのかよくわからない、がたぶん正解です。

ちなみに、私は母にも「手つないだよ〜」等の概要報告をちまちましていて、「手つなぐならはよ本交際に行けやッ!!!って、思わなかったの?」と聞かれましたが、手をつないだことがスーパー嬉しくてそんなことを考える脳みそのスペースが(その瞬間は)ありませんでした。婚活でどんどんトリアタマさが露呈していきます。そういう活動でいいんだっけ…。

婚活実録編11:ついに相談所からの援護射撃をお願いする

前の記事よりだいぶ進展してきていまして、ついにお花買っちゃうほどOKがうれしかった人とは手をつなげるようになりました。

でも肝心の本交際については、めちゃめちゃ悩んだうえで「将来も含めて考えてますか?」と思い切って聞いてみたところ、「考えてる!(けどゆっくりいこう!)」というニュアンスの回答で、私としては「考えてるのに本交際の話は出ない!??どういうこっちゃ!!?」と内心意味不明だったので、思い切って相談所に相談しました。そのための相談所、そのための月会費です。しっかりお仕事してもらいましょう。

もしかしたら他に候補がいるのか?単純にまだ決めかねてるだけなのか?とりあえず状況だけでもわかっておきたいなと思っていたのですが、結構プッシュしてくれそうです。

相談所援護射撃の流れとしては、私の意向を相手方相談所に伝える→相手方相談所が相手の意向を確認する(もし良さそうなら本交際に向けてプッシュしてくれる)→状況が私の相談所に来る→私が知る という流れです。

 

とはいえ結局相談所のカウンセラーさんからはまだ報告なし。
先の見えない不安だと、もはやなにもすがるものがないので神社のおみくじだのタロットだのに手を出しています。普段はそういうのを信じないタイプなのですが、全部揃いも揃って『あせるな』という結果を出してくるとさすがに「そうかな…」という気になってくる。ルーツの違う占いなのに一致団結するの怖くないですか。焦ってない!焦ってないけど!気になるんだよ!もうちょっと実用的なアドバイスとかメッセージとかないんですか!!!と言いたいです。


そう不安にならずとも時が来ればうまくいくさ~♪という、お気楽なメッセージであることを祈りつつ……。

婚活実録編10:真剣交際の切り出し方という悩み

チューリップになりたい(前記事参照)とのたまっていた私も、そろそろ仮交際をはじめて1ヶ月程経ちますので、真剣交際を真剣に考えねばならない時期にさしかかっています。真剣だけにな!いや本当に。


じつはチューリップの記事書いたときよりも、明確に決まってきています。OKされた日に思わずお花買って帰ったお相手が第一候補です。

実に意味わかんないと思いますが、朴念仁を希望で掲げていたので、もうザ・朴念仁という感じがとても良い。良い。
言語化できないです。すいません。頑張っても「考えると胸が一杯になる」とかいう月並みで歯の浮く表現しか出ないです。あーすいませんほんとに。

 

仮交際から真剣交際に進めば、仮交際の「友だち以上恋人未満」の関係ではなく、具体的に結婚にむけて2人で準備と打ち合わせをはじめることになります。

 

仮交際中は、複数同時進行もOKなので、知らないうちに他の候補のかたと意気投合してて交際終了してしまう怖さがありますが、真剣交際(本交際)までいけばそれはない。
仮交際はつねに不安と隣り合わせなので、ちょっとしたことで「もしや交際終了になるのでは…」と考えてしまいます。

婚活でうつになる人がいるのもうなずける、しんどすぎる!!。
「LINEの返事がなかなか来ないよお…」中学生みたいな内容でいちいちビクビクして悩みまくる悲しさったらない。
中学生の頃にそういうことしてないからツケが回ってきてるんですね。人生経験の返済…。

 

で、この真剣交際、私の利用する相談所では、基本男性からの切り出しを推奨しています。
ネットを見ると、男性から言って欲しい!みたいな世論の雰囲気も感じますが、私はそんなことどっちでもよかろうと思っているので、うーん、向こうからなのか~という感じです。奥手な男性なら女性側から言わないと期限いっぱいまで仮交際が続く可能性だってあるわけで…。

最大3ヶ月間なので逆に考えれば「3ヶ月で決着がつく」わけですが、その果てに交際終了という可能性だってあるので、決断はどんな結果であれ早いに越したことはありません。

 

あまり相手のことを気にしない性格の私も、さすがに今回ばかりは慎重です。
断られたら二度と会えないのがしんどすぎて、真剣交際のしの字も会話に出せません…。
まあ、どうにもならなくなったら、相談所のカウンセラーさんに援護要請しますが…。
なんか、ライトに、気軽に聞ける真剣交際の切り出し方って、ないんですかねー。

 

で、悩みすぎて真剣交際についての記事を探してたら、本交際切り出したせいで交際終了しちゃった記事を発見、自分ごととして想像してしまってちょっと涙目になりました。

【婚活コラム】第11話 プラネタリウムでの逆告白!タイプさんとの「仮」交際終了|MotecoBeauty(モテコビューティー)

でもこの記事、フィクションかな?どことなく作り話っぽいのが逆に救われる。

 

まあ、焦らずに、でも悠長にはせずにいきたいと思います。

 

 

(結婚後追記:このOKされた日に思わずお花買って帰ったお相手が今の主人です。)

婚活実録編9:確認しなければならないことを箇条書きにする戦法

どんな戦法だよ。

婚活はお互いに時間がない、慌ててはいないが急いではいる状態なので会ったときにうまく情報を聞き出さないといけません。

基本的に私の恋愛というのはいつも一方方向だったので相手が自分のことをどう思っているか、どんなことに興味を持っているのかというのに興味が薄いです。もしかしたら語弊があるかもしれませんが、「向こうは私のことどう思ってるのかしら…」ということに思いをはせることなく、とにかく自分があなたを好き!!!!!好きなんですよ!!!!!!!というパワーで押し切る謎の恋愛しかしてきていない。
まあ20代も後半戦になるとこれじゃダメなんだなというのはさすがにわかりますが、といって他の恋愛方法が分かるようになるわけでもできるようになるわけではない。

とりあえず、次に会ったときに聞いておきたいことなどを箇条書きにして会う前にチェックするという、仕事か?という方法で乗り切っています。

 

まあそれでもすっかり聞き忘れて帰っちゃった時もあるんですけどね!

"キモい"の正体

女子の言う「キモい」とは要するに「弱そう」という意味です。自信がなく金がなく常に怯えている個体は群れを守れそうにない、だから「こいつとは交尾するな」という指令が脳から出て「キモい」という感情になる。強そうな個体なら頭ポンポンでもなんでも大抵は許される。
— わかり手 (@ganbare_zinrui) 2016年5月27日

このツイート、記事から拝見して「ははーっなるほど!」と頭ではなく自分の膝をポンポンしました。これ、あると思います。というか、男女問わず異性への「キモい」もしくは「生理的に無理」の正体は「こいつと子孫を残してはならん」という大脳旧皮質からの指令だと思います。

しかしながら

私は自分に自信のある(ありすぎる)男性が苦手です。苦手というか繁殖相手として見ないというのが正しいです。理由については自分でもよくわかりませんが、自分に自信があって強そうで頭ポンポンしてくる人間のオスはたいてい脳みそが亀頭に搭載されている例が多いから避けているというのが自分の中では有力説です。ホモ・サピエンスに理性がないとほぼ猿ですからね。猿とはしたくないよね。
まあただ、これは現実世界における自分の選択肢に入らないというだけなので、ロマンスものの小説や漫画とかでは相手がモラハラ男でも強引男でも全然平気で読みます。物語内であれば胸キュンもするので、おそらくモラハラ男や強引男に惹かれやすい性質を人間女性があるていど持ち合わせていると見てよいと思います。そういう強引さの度が過ぎてガチめのモラハラだったり、たとえスペック上スパダリであっても脳みそが亀頭に搭載されていたりすると、だめんずに該当するということでしょう。と仮定すると、ある意味だめんず・うぉ~か~な女性は…いや、やめとこう。

バランスとしては

私も「きもいやつ」と「だめんず」の中間点が理想だと思います。
自分と子供をいざというときに守れるうえに、自分と子供にはやさしい。
ところで、この「自分の子孫や仲間に対しては優しく、外敵には攻撃する」という行動、女性が妊娠・出産する際に多くなるオキシトシンというホルモンとほぼ同様の現象です。そもそもオキシトシン自体子孫を守るという原始的な目的のためのホルモンですから、原理は原始的です。

婚活も私みたいに理屈で頭でっかちにするのではなく大脳旧皮質でするものなのかもしれませんね…。

きょうはここまで。

『合理的な婚活』は本当に合理的なのか?

同じ婚活というフィールドにいる女性として気になったので「合理的な婚活」を読みました。

 さわりの部分はこの記事からも読めます。

 

結婚後の子供の希望について、ちょっと気になったので「ほしい」と「ほしくない・どちらでもよい」の対比数を私の登録している相談所の検索システムで調べてみたところ、「ほしくない・どちらでもよい」を選んだ人は「ほしい」人数の約10分の1でした。つまり、男性で結婚したい人はほぼ子供を希望しているといえます。
女性の場合の対比も知りたかったんですが、同性は検索できないので調べられず…。
子供を希望しない男性が存在しないわけではないけれど、「子供はつくらない」という意志が、著者じゃのめさんの結婚を阻んでしまっているような気がします。生育環境を鑑みると、その答えにたどり着いてしまうのもうなずけるのですが…。

 

結婚は「無条件の受容」たりうるのか

じゃのめさんが繰り返し語る「理想の愛」(もしくは理想の関係性、理想の結婚)には、結婚によってそれが得られるかどうか怪しいなと思ったものが存在します。「無条件の受容」です。
「きみはサイコー」の応援セリフにもわかるとおり、これは「対価を必要としない承認」とも言い換えられます。社会的に承認を得るにはたいてい利益・結果・あるいは男女間なら身体の関係などの対価が必要(ほんと"現実グロすぎ")です。だれもが他人を無条件に受容するのは難しい。ゆえに誰もが"ありのまま"、要するに対価をもたない状態の自分を受容してくれるのを待っています。

この「対価をもたない状態の自分」を受容してくれる人間に、結婚相手(旦那もしくは妻)が含まれるかというと、私は含まれない夫婦のほうが多いと思っています。もちろんお互い無条件に受容できる関係はたいへん素晴らしいです。
でも、もう一回いいますが、だれもが他人を無条件に受容するのは難しいのです。

結婚は万能薬ではない

女性の結婚に対する理想で多いのが、人生一発逆転を夢見るシンデレラ型(年収1000万以上の方とかお医者様を狙いがちな人)、そのつぎに多いのが結婚万能薬信仰型だと思っています。
もともとの自分の精神状態が、結婚するだけで著しく改善するなど冷静に考えてありえません。ヒステリー、怒りっぽい、そういう「いやだなあと思っている自分の性格」が、結婚しただけで変わるはずがないのです。
そういった劇的効果を結婚に見出したくなる気持ちは、私もひとりの女性として十分に理解できます。
でも、結局は自分の精神状態に自分で向き合うことになるわけで、旦那さんが代替してくれるわけではないので、その辺は、きちんと分離して考えていきたいですね。