結婚相談所で結婚した人のブログ

20代半ばで縁のない環境に見切りをつけて結婚相談所に入会→のち1年後に成婚退会したら今度は母が結婚相談所に入会。結婚までのアレコレを綴ります。

婚活実録編23:援護射撃が下手すぎて瀕死

相談所から「近況どうですか」という連絡が入ったので、「相手決断できてません!今後の運び方わからないって言ってました!両親挨拶の日程決まりません!(要約)と伝えておきました。「よきにはからっておくので、おまかせあれ~(要約)と返事が帰ってきました。ホンッッッッットがんばってくれよな!!!。

 

と思っていたところ、ほどなくしてお相手の相談所からお相手本人に連絡が入ったそうで、お会いしたときにその話になりました。話の内容は、

・相談所からはプロポーズの段取りや指輪の購入、両親挨拶を早めに済ますようにという旨の話が(1)高級レストランを予約する。という説明調で話が来た。併せて「決断のときです」と念押しされた。

・けど相変わらず思い切れない。

・別に今後会いたくないわけではない。付き合うなら全然問題はない。特にイヤなところもない。けどものすごくあなたと結婚したい!!というわけではないし、すごく好きな状態かといわれると正直そうでもない

・そうでもない人と結婚して良いのか不安。共同生活を長く送るうえで踏ん張りがきかないのは怖い。後悔するのでは。

・結婚は付き合うのとは違って失敗もできないので、今決断したくない。

・要するに決め手に欠ける

・例えるならあなたは暫定一位なので、もう一度他の人と比較してから考えるのもありだと思った。申込みがことごとくダメとか、やっぱりいい人がいないとなれば決心がつくと思う。仮交際に3ヶ月だけ戻せないか

 

ということでした。失礼のオンパレード。最後の部分はちょっと意味がわからないのでもう一回聞いてもいいですか?と5回くらい聞き直したんですが、何度聞いても意味わからないままだったのでもうそのままにしておきました(諦め)。

悪化してませんか!?!!相談所はなんでこの押し方でいけると思ったんです?!!不安を払拭する方向でご案内することとか考えなかったんですかーーーーーーーー!!!!!!!!ばかなんですかーーーーーーーー!!!!!!!なんで(1)高級レストランを予約する。なんですかーーーーーーー!!!!!!!!!

冷静に考えて「この先の進め方がわからない」という言葉の意味はちょっと話を聞けば「結婚までにどのような形で気持ちの整理をつけて決心するのかわからない(し、段取りをどの段階でどう進めるのかもわからない)」という意味であることは、少なくとも担当者として十分わかる範囲のはずです。でもそれをしないで一方的に(1)高級レストランを予約する。という説明でいったのは、私の相談所から指摘されてヤケになって説明した感すらある。ちょっと配慮に欠けるというかカウンセラーにあんまり向いてないような…。仮交際から本交際に移る話のときから援護射撃がダメな方向に行くなあ……とは思ってましたが、相手の相談所があまりよろしくないのが原因かもしれません。

 

私からすると、

・ものすごく大好きな状態かといわれると正直そうでもない。

→自分の年齢と結婚相談所の意味をもうちょっと考慮すべき。少女マンガのような前後不覚になるような大恋愛は10代だからできる話で、アラフォーが基準にするもんではないし、結婚相談所はそんな大恋愛するところじゃない。

・そうでもない人と結婚して良いのか不安。

→そうでもある人と結婚してもうまくいかなかった例(両親等)を見ているので、必ずしもお互いが「この人だ!」と強く思って結婚することがその後の結婚生活の良し悪しに確実に反映されるかというとされないと思う。ものすごく好きは持続力があっていいとこ3年。それ以降はロマンスはなくてただただ日々の生活。むしろ前後不覚の状態で一生の家族を選ぶのはかなりリスキー。
いい意味で結婚生活に夢を抱いている感。悪い意味で現実逃避。私はいい意味で現実主義で悪い意味で擦れてる

・相変わらず思い切れない

→だいたい常にそう。双方一度も本交際の話にならず、半年間ただひたすら仮交際した人がいた(最終的にご縁がなかったという結論で解消した)らしいので、相手が私でなくても多分思いきれていない。

・仮交際に3ヶ月だけ戻せないか。

→私と交際する前の状況を再現してどうするのか謎。これまでの申込みや活動の中で比べてもいいのでは。もし比較対象が十分でなかったんだと思うなら、なぜ比較対象が足りない状態だったのかよく考えようね!。
私だって現時点では今のお相手が暫定一位ですけど、そりゃもちろん理想を追求するなら高身長でイケメンで会社経営してるウルトラ金持ちで一途で決断力が強くてコバルト文庫のごとくホイホイ結婚してくれる人を探したいよ。いないので探しませんが。

と思っています。

言っていることとしては仮→本交際のときからさして変わっていないし、色々ぐだぐだして本交際に入ったので、まあスムーズにいかないだろうな、ってことは分かっていました。想定内ではあります。

相手が「本気で考えたけれども、どうしても結婚は考えられない」と思って解消するのであれば結婚相談所なのでそれもやむなしと思うのですが、単なる本人の思い切りの悪さに相談所が変にはっぱかけたせいでこじらせてるだけのような気がするので、ちょっとそっとしとこうと思います。仮交際に戻せるなら戻してもよいのですが、相談所の規定上できるのかどうかわからないのと、今月末で交際から6ヶ月なので、もう延長はできないんじゃないかな、と思っています。

 

以下は心境の話です。

 このような話をされたことはそれなりにショックだったので、今日は結構精神的に満身創痍で出勤しました。3回位「電車降りてトイレで気が済むまで泣こうかな」と思いましたしとりあえず有給使おうかなと思ったんですが、家にこもっていてもいいことはなにもないので、かえって仕事をしてやることを作ったほうが良いなと判断しました。しかしもうなんかどうでもいいことで一日に10回くらい涙目になっています。(前後不覚の大恋愛感があるので、自分ではすごく気に食わないです。自分がそれなりにショックを受けていることにも正直なところ納得がいかない。なんでや…)
この話をされたときも平気な顔しとこと思いつつ耐えられずに思わず泣きましたが、「別に会わないとか会いたくないって言ってるわけじゃないから、これまでと何も変わらないよ、、泣かないで~」という微妙なフォロー。じゃあそんな提案してこないで自分で腹決めてッ!。

あとは、こういう話をしてきたりするのに結婚は思い切れないような人と仮に結婚まで持っていったとしてその先やっていけるのだろうか、だいじょうぶだろうか、もしかしてこの人ただのクソ非モテではないだろうか、という気持ちも大きいですし、両親含め周りから「都合のいい話を呑むのか」「ナメられてる」と言われるのもしんどい。それは自分でわかっている。

別にこの話に限ったことではないけれど、確率で行けば98%うまくいかないことがわかっていても2%の可能性を確かめたいときもある。そのせいでボロボロになった経験もこの人生でもちろんあったけど、やっぱりあそこで引き返せばよかったと思ったことは一度もないし。ボロボロになることを自ら引き受ける覚悟があるなら、失敗する権利は当人にあると思うよ。

婚活実録編22:実録編30以内に終わらせたい(願望)

このブログの実録編もだいぶ長編になってきました。初期の想定的には、だいたい10くらいまでに本交際に進む人が見つかって、15くらいで本交際で、みたいなイメージでした。実録編10は本交際の話してますし、15では本交際合意の話なので、ぴったりイメージどおりになっていますね。

それ以降の初期の想定については『ま、本交際まで進めば、自ずと成婚するでしょ~』とテキトーに考えていた成婚退会までの流れ。
ここまでじりじり進んだところで「あっこれ本交際に進むより大変かもしれない(まだわかんないけど)」と思いつつあります。なんせ15でこれだけ駄々っこになり、17で大飛躍してきた相手です。コバルト文庫*のヒーローのごとくほいほいプロポーズするわけがない!

*コバルト文庫:ティーン向けの恋愛小説レーベル。割と軽率にプロポーズすることに定評がある(個人調べ)。貴族・王子様と地味な主人公のカップリングが多い。少女漫画の小説版と考えるとわかりやすい

かといって、結婚しろしろおばけになってしまうのは本意ではありません。
元々決断が迅速なタイプですが、それによって人生少なからず失敗もしてきた四半世紀の人生です。失敗してもわたしにとって即断即決が潔くて正義であることに変わりないけども、人生それだけでは前に進めないときもあるというのはよくわかっています。要するに何がいいたいかというと相手の優柔不断さもいいところだと思っているってことです。

長期化を覚悟しつつ今度こそは相談所の援護射撃の精度が上がっているように天に祈っています。

仮交際中にどれくらい連絡するのがベストなの?

仮交際中のLINE

わたしが仮交際中それなりに難しいなと思ったのが「LINEでのやりとり」でした。
要するに会っていないときの連絡です。
連絡が頻繁すぎると「重いなあ」と思われてしまうし、間隔があきすぎると「あんまり自分に興味ないのかな」となってしまいます。なかなかこのさじ加減が難しい。

アンケートでは、お付き合い前で2~3日に1回、お付き合い後に1日1回が男女ともにベストと回答する割合が多いようです。
個人的な感覚ですが、仮交際開始~最初のデートまでは2~3日に1回、その後徐々に頻繁にしていって1日1回に落ち着かせるのが一番合っていると思います。

1日1回といっても、最近はメールではなくLINEで連絡を取るのがスタンダードなので、1回とは…?って感じですよね。文量にもよりますが、大体30分以内の返信で2~4往復くらいの感覚です。
LINEの場合、メールと違って既読がつくことと、チャットに近い会話形態が特徴なので、やりとりがだらだら長時間にならないように気をつけています。

 

なんにせよ本質はコミュニケーションなので、お互いがお互いに無理なくちょうどいいと思える連絡の頻度と密度を探す必要は絶対にあると考えています。
特に婚活の場合は、共通の友達がいるわけでも、共通の趣味があってすでに知っている人でもなんでもない、"このまえはじめましてした人"と連絡を取るわけです。

何の調整もなしにうまいこと自分のペースに落ち着くというのはかなりラッキーなケースじゃないでしょうか。

「頻繁すぎないかな?」「もうちょっとマメに連絡したほうがいいかな?」など会ったときにダイレクトに連絡頻度について聞くのもありだと思います。

 

連絡のさじ加減の難しさは最初のデートまでが顕著です。

あまり頻繁にやりとりをしすぎると、いざ会ったときに会話する内容が無くなっていることもあるので、詳しい話は会った時することにして、天気だったり今日あったことや、デートの行き先をメインに連絡するのがベストのような気がします。

 

あとは、連絡をし始めた最初のあたりで「実はあんまりマメなタイプじゃないんです~」とか「LINEいっぱいしたいタイプなんです」って自分の傾向を言っておくのもいいと思います。

相手からの要求がもしあったらちゃんと合わせるのも忘れずに…。
(すっかりわすれてLINEをサボったことのある人より)

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 20代女性 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

結婚相談所の男性写真について

男性婚活ブログで、けっこうお気に入りな10年婚活男子さん

いいこと書いてる、と思ったので、女性目線からも書いてみたいと思います。

今現在は本交際にすすんでいるので、もう男性のお見合い写真を大量に見ることはなくなりましたが、男性の写真は、ファンデーション厚めで写ってたり、自撮りにしても「その写真でいいんですか!?」みたいな写真だったりと、いろいろありましたね。

写真の仕上がりについて

お会いしてみて「あれれれ…」となる確率的には、"自然な笑顔を収めたであろう写真"だったり、"動きのあるポーズをしている写真"の人の方が多かったです。普通にまっすぐ立った状態の引きの写真の方のほうが、待ち合わせ場所についてすぐ「あの方だ!」とわかるくらい差がなかったと思います。

まあ、引きのまっすぐ立ちはスタンダードなポーズなので、埋もれがち、というのはあるかもしれません。私の登録しているところはログイン順に並ぶ仕様だったので、目立つポーズの人よりもお相手探しのページを見たときによく見かける人のほうが目に留まる気がします。

 

写真で無理に笑う必要はない

写真撮影のときに歯を見せて笑うかどうかですが、無理に笑って撮ると、ファーストコンタクトで「あれれれ…」の原因になると思うので、普段ニカッと笑うタイプでない人は無理に歯を見せて笑わなくてもいいと思います。ちょっとニコッとするくらいの写真の方が、優しそうでいいな、と思うことが多かったです。

 

修正とメイクはどこまで

難しい問題だし好みにもよると思いますが、眉毛の整えと、クマ・小鼻の赤み・青ひげのコンシーラー、シェーディングとかはすると雰囲気がよくなると思います。

 

カメラマンさんと話そう

私は結局相談所用の写真はスタジオで撮りませんでしたが、仕事でプロのカメラマンさんに撮ってもらう機会が何回かあったとき思ったのが「カメラマンさんとの会話や関係性は、写真に映る」ということでした。腕のいいカメラマンさんはそれをわかっているので、なるべく会話してくれます。あんまり話してくれないカメラマンさんだった場合は、こちらからしゃべるとよいです。
「目線はこれでいいですか」、「手はこっちのほうがいいですか」、「ポーズ変えましょうか?」とか、あとは「自然に笑えてますか」とか。

事前に写真をいろいろ見てみて、こんな感じの…このポーズはいいと思う…このアングルはちょっと…等も共有しておけるといいと思います。美容院といっしょですね。

 

ちなみに

今本交際しているお相手の写真を久々に見直してみましたが、ちょうどぴったり2割盛りのように見えます。修正というより、髪型と服がフォーマルなのが理由のように見えます。自他ともに認めるスーツ萌えなので全部スーツのせいではと言われても否定できない

婚活実録編21:フライングゼクシィ購入

プロポーズとか全然されてないんですけど、
今月号はジルスチュアートのポーチがふろくだったので買っちゃいました。

既婚友人が「小指に落としたら骨折すると思う」と言ってたとおりの重量です。。。


f:id:milk-pitcher:20180823191028j:plain

4kg。本ですよ。4kg。

 

OKサインって幻想では

そんなサイン(たぶん)無いよ。

 

男性と女性の性交渉に関するスタンスというか捉え方の違いというのはわかっていたつもりですが、当事者になると(今までは当事者じゃなかったと暗に言っている)、ビックリするほど全然違うんだなと思いました。以下考察です。

男性はなわとび級表
男性にとって交際開始から性交渉までのステップは例えるならなわとび級表です。なわとび級表が「まえとび 10かい」から始まるって「こうさとび 15かい」にステップアップしていくように、食事に誘うところからスタートし、何度かデートをする→一緒にお酒を飲む→手をつなぐ→キスをする…等々、交際の段階はすなわちクリアすべき課題です。だからOKサインという概念が発生します。向こうから手をつないできた!→ホテルに行ってもOKなんだ~!と舞い上がります。たとえ女性側が単純に手をつなぎたいだけだったとしてもです。
なわとび級表の最後までハンコが押されて表を埋め終わると飽きやすいのと同じで、はじめての性交渉を終えることは達成すべき目的の完了に近いです。もちろんその後も自分で目標設定ができる人ならなわとび級表がすべて埋まったところで継続してなわとびを楽しむことができますが、新しいなわとび級表があるとそっちにチャレンジしたくなる欲はあります。
まえとび10回から挑戦せずにいきなり交差飛びあたりからはやぶさにチャレンジ、なわとび級表の最後にさっさとハンコを押し、クリアしたなわとび級表の枚数を誇りにしているのがヤリチンです。逆に過去に交差跳びのあたりで失敗したとか、そもそもなわとび自体にありつけない状態で体育座りしているのが非モテです。


女性はプールの授業
女性にとっての性交渉までのステップはプールの授業に近いです。プール自体の掃除、水を張ること、消毒剤を入れることetc、前もって段階的な準備が必要です。それらが全部揃ったところで、その日の天候、水温が良くないとプールの授業自体が行われません。加えてひとつでも要素が欠けるとダメです。プールを掃除してあっても水が張っていなければプールに入れないし、プールに入る直前で大雨が降ってきたら中止なのと同じで、デートでどんなに高級なレストランにつれていかれても気分が乗らなければ性交渉はしないし、したくても生理の場合は見送らざるを得ません。OKの要素がたくさんあってもNGがひとつあると大体結論はNGです。
尚、プール自体の準備が簡易的なビニールプールなのがヤリマンです。

結果どうなるか
男性側はなわとびの授業の感覚でいますので性交渉に事前準備がいることをうまく理解できません。とりあえず当日生理でなければ性交渉できるっしょ~と思っています。プールに入りたくてウズウズ・ウキウキしている小学生男子とほぼ同じ心境です。準備運動とかすっ飛ばしてとりあえず飛び込みたいです。先に進めないのは次のステップがクリアできないからだと思っています。次のステップが十分にクリアできているはずなのに進めないのが意味不明です。

女性側は事前準備がいることが前提なので、準備が整っていない時点で交渉に挑まれると「自分のことを理解されていない」→「大切にされていない」と解釈します。プールに入る前から体育の授業なのと同じで性交渉の前部分も重要視しています。準備運動もしないでプールに飛び込むな!と思っています。先に進めないのは何かしらの要素をクリアできていないからだと思っています。

腰洗い槽*に10秒浸かってから出直して!!

*蛇足:腰洗い槽は殺菌に有用な効果がないため現在は廃止されているところが多いとか。あの時間は無駄だったのだ….。

 


……このあと締めの部分を書くつもりでいたのですが思いつかないまま1ヶ月以上経過してしまいました。アップせずに消すか迷ったものの、せっかく書いたしという貧乏性的な動機によってアップロードされました。

婚活実録編20:実家から出る準備

お盆は実家から出る準備をすすめました。といっても我が家は二人暮しなので、実家というほどの実家ではないのですが。。。

 

もしこのままトントンと婚約→入籍まで行った場合のことを考えて〜なんていうのはまだ早いか〜、なんて言っている間に交際期間のリミットが約1ヶ月後に迫ってきておりまして、とりあえずプロポーズだの両親挨拶だのは相手の都合によってしまう事項なので、こちらだけでできる準備をしておくことにしました。

 

1.母に掃除を習う
いい年こいた成人が掃除を習うとかオイオイって感じなんですが、うちの母はやたらと神経質なので掃除を分担させてもらえず、いまだに掃除洗濯は母のテリトリーです(?)。コンロやお風呂、トイレの掃除を習いました。未だに収納は不安。いっそ収納アドバイザーの教本でも買おうかという感じです。

 

2.ゼクシィを立ち読みする
たまたまネカフェにあったので。圧倒的重量

 

3.いらない物の処分、引っ越し時に持っていけるものの確認
引っ越しを見据えていらないものを処分、いつも使っているものは私が持っていけるのか確認(冷蔵庫、洗濯機、食器類etc)。これは壊れそうでだましだまし使ってるから新しいのを買う・これは使わないから持っていって、など、母とそれぞれ把握しておくことにしました。

 

あとの問題は、持っているバイク(二輪)をどうするか。取り回しも引き起こしも実はあまり自信がないまま乗っているので、時期を見て原付に乗り換える・自動車免許を取るのが妥当だと思っているのですが、せっかく車検のない250ccだし、憧れの真っ赤なフルカウルだし、残ローンあるし(涙)、自賠責の残り期限1年以上あるし…等々考えると、まだ手放したくないな~、という感じです。

かといってフルカウルに米だのトイレットペーパーだの積むのもシュール。。。